昨日夜に台湾からフェリーされたSWALジェット。就航は1日延期となったが、元気な姿を見せてくれた。那覇空港。2013年3月6日。
JTA格納庫より12番スポットへトーイング。2013年3月6日。
SWALジェット第1便はNU609便、石垣行き。満席での出発となった。2013年3月6日。
石垣空港に降り立った1番機。SWALマークがそびえ立つ。2013年3月6日。
石垣空港送迎デッキよりの定番アングル。この姿は実に20年振りであり、また本日限りの光景。2013年3月6日。
RUNWAY04から離陸体制に入る。この日は那覇〜石垣を3往復するスケジュール。2013年3月6日。
(旧)石垣空港への最終便はNU625便。2013年3月6日。
前日の夜NU022便として宮古より到着。羽田には初お目見えとなる。格納庫前を通過しD滑走路より宮古へ向け離陸。2013年3月16日。
SWALジェット追っかけ旅@。昨夜石垣から到着しナイトステイ。NU273便として那覇へ向かう。羽田から到着し、そのままターミナルに残り撮影。関西空港。
2013年6月1日。
この日は北東よりの風のため、滑走路は06Rより離陸。その為Sky Viewには向かわずターミナル内のゲートより撮影。2013年6月1日。
KIX→OKA→MMY→OKAのレグを終え、NU254便としてセントレアに到着。本日2度目の対面。2013年6月1日。
夕闇迫るセントレアより本日最後のフライトとして那覇へ向かうNU257便。2013年6月1日。
羽田で唯一、日中の着陸が見られるのが石垣からのNU070便。好天の予報が小雨模様に…。国際線ターミナルより。2013年11月2日。
SWALジェット追っかけ旅A。前日のNU016便で到着しオーバーステイ、NU011便として那覇へ。岡山空港。2013年12月15日。
曇りがちながら朝日に赤らむ雲を背景にRWY25よりエアボーン。岡山空港第4駐車場より。2013年12月15日。
OKA→MMY→OKAの後、RWY16にアプローチするNU052便。福岡空港。2013年12月16日。
北東からの微風だったがこの日は北側より進入。2013年12月16日。
第3ターミナルの1番スポットに向けてタキシング中のNU052便。1/350秒でアンチ・コリジョン・ライトを捉える。2013年12月16日。
約20分遅れで那覇へ向かうNU053便。国際線ターミナルデッキより。2013年12月16日。
SWALジェット追っかけ旅B。福岡より戻ってきたNU057便。冬場ながら南風のためRW18へアプローチ。2014年1月25日。
快晴で気温23度の暖かさ。慶良間諸島を背景にスポット27へ向かう。2014年1月25日。
今日はもう一度福岡までの往復レグがある。NU056便として出発。2014年1月25日。
「NAHA TOWER, HAISAI !!」とコールしてきたNU253便。1時間ほど前から北風に変わり南側より進入。瀬長島にて。2014年1月26日。
路線バスで空港へ戻る。出発遅れで何とか撮影出来た。トーイングタグは「さくらジンベエ」仕様。2014年1月26日。
45年ぶりの記録的な大雪の翌日。だいぶ除雪されてはいるが羽田では貴重なSWALジェットと雪の取り合わせ。2014年2月9日。
SWALジェット追っかけ旅C。羽田からのNU021便として宮古空港RW04に到着。この時間帯、空港は静かだ。2014年3月30日。
前日深夜、折り返しのNU556便SWALジェットの予約が取れた為、急遽那覇より宮古まで駆け付けた。2014年3月30日。
これほど近くまで接近出来るのが地方空港の魅力。午前中は完全に順光。2014年3月30日。
SWALジェット追っかけ旅D。久々の再会。春なのにここ数日は冬のような北寄りの風の為、滑走路06に着陸。白山連峰を背景とした写真は撮れず。
2016年3月12日。
同時刻に出発のJAL・ANAの東京行きB737は滑走路エンドまで来たが、こちらはかなり手前で滑走路に。陽炎に揺れる。スカイパークこまつ翼にて。
2016年3月12日。
機材トラブルで出発遅れのために撮影出来た石垣行き073便。しかし自機の出発の関係でプッシュバックまでは見られず。羽田11番搭乗口付近より。
2017年4月7日。
久々に来沖し、瀬長島ホテルの部屋より離陸中の名古屋行きNU044便を見上げる。2017年4月9日。
沖合の第2滑走路の埋め立て工事もだいぶ進んできた。那覇空港南側展望デッキより。2017年4月10日。
エバーライズ社製1/100サイズのSWALジェット。
レジ 登 録 備 考
1 JA8999 1999年06月09日〜 旧JALエクスプレス機材